EN
  • TOP
  • コース紹介
スポーツコース

スポーツコース

「ボクシングを始めてみたい!」という方に最適なコースです。
初心者でも安心してチャレンジでき、どなたでも気軽にスタートできます。
運動不足や体力低下、メタボ対策をお考えの方や、ボクサーのような引き締まった体を目指したい方にもぴったり。
非日常的なスポーツを楽しむことでストレス発散にも効果的です。
個々の体力やペースに合わせた指導を行うため、これまでスポーツクラブが続かなかった方でも、
技術が上達する喜びを感じながら長く続けられます。
ボクシングは年齢や性別を問わず誰でも始められるスポーツです。
当ジムで一番人気のこのコースです!

スポーツコース

USER VOICE

さん

Hさん

毎日楽しく運動出来ているおかげで、仕事にも良い影響が出ています。また続ける事によりボクシングが上手くなり、更に通うのが楽しくなってきました。

さん

Mさん

ボクシングを始めてから、集中力も体力もつき、毎日楽しく過ごせるようになりました。目標を持って頑張れるので生活習慣も改善できました。学生の皆さんにもおすすめです!!!

さん

Sさん

体力と体型維持のために始めました。ランニングも毎日していますが、ボクシングの方が全然楽しいです。コーチの指導もわかりやすく、丁寧なので上達してる気がします。

さん

Kさん

ボクシングを始めたのが人生で2番目に良かったことです!ボクシングは有酸素運動にもなりサンドバッグを打ち込むと筋トレにもなるのでボクシングを始める前と比べて筋肉が付き見た目が変わりました。鏡を見た時に自分の体が変わってきているのを見ると楽しくなります。

さん

Tさん

ダイエット目的で入会したのですが、今ではボクシングが楽しくてマス大会にも何度も出場しています!結果的に体重も8キロ痩せてボクシング最高です!!

さん

Hさん

ボクシングを始めて身体の調子が良くなりました。スポーツとして奥が深く、より上達したいという気持ちで日々通わせてもらっています。

さん

Mさん

ボクシングクラブのトレーナーさんは自分の得意不得意をすぐに見極めてくれるので、楽しくボクシングスキルを伸ばすことができています。もちろん追い込みもあり、メンタルも鍛えられています。

さん

Kさん

今年で9年目を迎えます。健康で楽しくボクシングを出来ているのもスタッフの皆さんのおかげと、会員さんのおかげです。70歳までは頑張ります!!

さん

Oさん

元々ボクシングを見るのが好きで職場の近くにボクシングクラブがあったので始めました。仕事前に運動すれば脳が活性化され、仕事後に運動すれば一日の締めくくりとして体がスッキリとするのでなくてはならない場所です。

さん

Sさん

格闘技を観ることが好きだったので友人と初めました。実際に初めると奥が深く、とても楽しいのでこれからも頑張っていきたいと思っています!

フィットネスコース

フィットネスコース

「無理なく、楽しく運動したい!」そんな方におすすめのコースです。
ボクシングの動きを取り入れた「シェイプアップボクシング」は、
全身を効率よく動かしながら、楽しみながらエクササイズできる新感覚のフィットネスです。
一度体験すれば、その効果を実感できるはず!このコースは、
特に高いカロリー消費が特徴。短期間で効率よくダイエットしたい方にもぴったりです。
また、二の腕やウエスト周りなど、気になる部分の引き締め効果も期待できます。
女性に大人気のこのコースは、ただ体を動かすだけでなく、
リズムに乗りながらボクシングの動作を楽しむことで、
ストレス解消にも効果的。仕事や家事のリフレッシュタイムとしても最適です。

フィットネスコース

USER VOICE

さん

Oさん

ボクシングクラブのトレーナーの方は指導が丁寧で分かりやすいです。ジムの営業時間が長いのも嬉しいですし、駅から近いので通いやすいのが良いです!

さん

Dさん

ダイエットで始めたボクシングにハマってしまいました!ストレス発散に毎日通うのが楽しいです!

さん

Hさん

身体を引き締める目的で始めたボクシングが練習する度に新しい気づきがありとても楽しいです!ボクシングを始めてから代謝が上がって今ではトレーナーさんとマンツーマンで行うミット打ちが終わると滝汗で練習が終わったら気持ちのいい疲労感と爽快感があります。

さん

Sさん

体力づくりとストレス発散に最高です!!トレーニングの日の夜はよく眠れる様になりました。

さん

Uさん

会社の終わりに来て疲れていても、短い時間で集中して体を動かせるとストレス解消にもなります。アットホームな雰囲気で、周りの人も明るく楽しいので、6年続けてジムに通えています。

さん

Iさん

遅い時間まで営業されているので不規則な仕事でも通いやすいです。トレーナーさんが皆親切で、1人1人にあった指導をして下さります!なので、日々のトレーニングを通してボクシングが大好きになりました!

さん

Kさん

明るくて綺麗なジムで楽しく練習ができます!自分のペースで練習が出来るので、初心者の方でも安心です。営業時間が長いのもボクシングクラブの魅力です!

さん

Mさん

入会する前は自分に出来るか不安でいっぱいでしたが、トレーナーの皆さんがとても親切に指導してくれたおかげで、今は楽しく通えています。ボクシング楽しいです♪

さん

Tさん

友人と一緒に入りました。ジム内も綺麗でアットホームな雰囲気なので女性でも通いやすいです。体力レベルやその日の体調に合わせてメニューを調整してくれるので楽しく続けています。

さん

Oさん

ボクシングを始めて2年になります。初めは難しいと思ってましたが、段々慣れてきてました。今はボクシングの技術をもっと深めていきたいと思って週3回練習をしています。

アスリートコース

アスリートコース

心も体も限界まで鍛え抜きたい方に向けた、本格的なアスリートコースです。
ハードなミット打ちやサンドバッグ、マスボクシング、スパーリングなどのトレーニングを中心に、
肉体と精神を徹底的に鍛え上げます。
メニュー全般において高い運動強度を設定しており、
体力に自信のある方や自分の限界に挑戦したい方に最適です。
「もっと強い体を作りたい」「精神的にもタフになりたい」といった目標を持つ方におすすめの、
ストイックなトレーニング内容が特徴です。
ボクシングの技術を磨きながら、さらなる強さを追求する充実感と達成感を味わえるコースです。
自身の限界を超え、新たな自分に挑戦してみませんか?

アスリートコース

USER VOICE

さん

Yさん

未経験から始めましたが、レベルに合わせて教えてくれるので初めてでも安心です。トレーナーも多種多様な教え方で楽しく運動出来ます。

さん

Eさん

元々はキックボクシングでしたが、ボクシングに転向。ボクシングの方がより足腰の大事さを実感しました。上手くなるたびに楽しくなるので、フィットネスにもオススメです!

さん

Hさん

ボクシングを始めてから体力と筋肉がついて仕事や他の趣味をやっても疲れなくなりました。またラウンドごとに区切りがあるのでオンとオフの切り替えができて集中力が鍛えらています!

さん

Kさん

経験豊富なトレーナーにみっちり指導してもらえるので強くなりました!ジムに来ると心も引き締まり仕事も捗ります!!

さん

Nさん

出来ない事が出来るようになる事も、限界なんて幻想だったと気付かされる事も、全てボクシングに教えて貰っています。ジムの雰囲気も、トレーナーの皆さんの熱いご指導も最高です!

さん

Hさん

ダイエット目的で入会して10年以上が経ちました。ジムの雰囲気も良く、年2回開催されるマスボクシグ大会に向けて日々切磋琢磨しています。入会前はボクシングの経験もなく、少し不安でしたがジムの後に会員同士で食事に行ったり、仕事や年齢も違う仲間と出会えて入会して本当に良かったと感じています!

さん

Iさん

様々なジムを渡り歩きましたが、こんなに綺麗で設備が整っていてトレーナー陣も素晴らしいジムは他にありません!初心者からベテランまで、幅広いレベルの人が様々な時間帯で目一杯ボクシングを楽しめるジムなので、行けない日が物足りないです!

さん

Yさん

やるなら本格的にやりたいけど、選手ばかりのジムで始めるのは少し不安がありました。ボクシングクラブは初心者でも始めやすそうな雰囲気で、アスリートコースなら実践を意識した指導もしてくれるので、就職した今も楽しく通っています。上達しながらストレス発散もできるので最高です。

さん

Kさん

会社から近いので入会しました。今は健康維持の目的で通っています。程よく追い込んでストレスを解消させてもらっています!

さん

Aさん

スパーリングはありませんが、本格的な指導を受けれるところがボクシングクラブの魅力です!ミットもしっかり受けれますし、会員さん同士で和気あいあいしながらも技術の向上に繋がる環境です!

BUSINESS HOURS

営業時間

PRICE

料金

入会時に必要なもの

  • 身分証明書(免許証や健康保険証、学生証など)
  • 入会金及び当月会費(日割り計算)
  • キャッシュカード(翌月分より銀行引き落としとなります)

入会金と当月会費につきましては各種クレジットカード、電子マネーも取り扱い致しております。

タトゥーや刺青のある方につきましては、他の会員様に見えないようご配慮願います。但し、大きさや施術場所によっては入会をお断りする場合もございますので、詳しくは事前にスタッフへご相談ください。

各種クレジットカード・電子マネー

練習時に必要なもの

  • トレーニングウェアー(Tシャツ、トレーナー、トレパン、短パン等トレーニングに適したもの)
  • タオル
  • シューズ(室内用の運動靴)
  • バンテージ(プレゼント)
  • グローブ(プレゼント)
AED設置